とにかく前に向かって走り続けたい。そう思う男の日記です。
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
正月明けの診療も始まり少々体も
慣れた感じだ。 今日は娘と動物園に行った帰りに 本屋へ行き断らない人が仕事が うまくいく内容の本を購入した。 今までは会の仕事や同窓会の 仕事にストレスフルになっていたが 天邪鬼なのだろうか文句をいいすぎた のもあってもしかしたら次期は 役がないかも知れないと思うと 複雑な心境だ。 もしそうなら楽ができると喜ぶ ところだが、しかし最近人生それで いいのだろうかと思えてきた。 介護の仕事でもやっているから 役所の方や医師会の先生に名前を 覚えてもらえるのであるし 学校の仕事もまだ新参者だが これも長く続けれ学校とのパイプも できるかもしれない。 全てが医院の利益しか考えないのも 経営者としては立派かもしれないが どんなに患者さんやスタッフや 家族を幸せにしていると自負した ところで己のためである。 これに比べ会の仕事は全くお金に ならない。 下手すれば診療を潰される。 しかし金にならないのなら全くしない という考えでは先行きはどうだろうか? 不惑になってやっとそう思えたので 私より若いとこの考え方は 無理かもしれないが、、 PR ![]()
無題
まさに自分に書かれているような内容で、反省しました。
全て自分の利益にならないとやらない。 僕の一番ダメなところです。 先生を見習い、少しでも世の為、人の為に生きていきます! 感謝
無題
ICHITAMA先生、書き込みありがとう
ございます。 医院の発展がまず第一ですので先生は 立派に頑張ってみえると思います。 僕もなんで自分ばかりと思ってましたが 文句をいいすぎて干されそうに なって初めて何か気付いた気がしました。 全く見返りのない行為は実は大切なんじゃ ないかと、、 説法じみたブログで申し訳ないですが 何かを感じ取っていただけたらとても 嬉しく思います。 今後ともよろしくお願い致します(^-^)/ ![]() |
カレンダー
フリーエリア
最新トラックバック
プロフィール
HN:
馬車馬
性別:
非公開
自己紹介:
とにかく前向きに愚直に仕事に向かう人間です。
ブログ内検索
P R
アクセス解析
ブログの評価 ブログレーダー
|